特徴
化学療法?緩和ケア科では、臓器別によらない様々な悪性腫瘍の患者さんを対象に診療を行っています。がんの拡がりを抑え込むための抗がん剤治療(化学療法)や、痛み、吐き気、呼吸困難感など、がんに伴う様々な症状を少しでも楽にするための治療(症状緩和治療)を診療の主体としています。
胃がん、大腸がん、肺がん、乳がん、膵臓がんなどの比較的頻度の高い疾患への治療だけでなく、肉腫や原発不明がん、二臓器以上にわたる重複がんなど、稀な疾患への治療も担当しています。また、大学病院として、透析を行っている患者さんや心疾患をお持ちの方など、様々な合併症を有するがん患者さんの化学療法にも各診療科と連携しながら積極的にあたっています。必要に応じて外科系診療科との連携(外科手術?処置の適応について)、放射線腫瘍科(放射線によるがん治療、化学療法と放射線照射の併用、疼痛緩和照射など)、ペインクリニック(神経ブロックによる疼痛緩和)、神経精神科(心のケア、スピリチュアルケア)との連携を特に多く行っています。
医療方針
積極的ながん治療を進めつつ、がん患者さんの様々な症状に素早く対応し、早期から緩和ケアを並行して行うことをモットーとしています。また、がんや症状への治療だけでなく、病気に伴う様々な苦悩へ配慮し対応しています。がん治療を進めていく中で、がん患者さんやそのご家族には様々な悩みが生じます。気軽になんでも相談をしてもらえるような雰囲気を作ることに配慮し、治療の道しるべとなるべく努力してまいります。