澳门百利宫_中国足彩网-官网

图片

募集要項

    当院では、以下の人材を求めています。
  1. 社会人として、医療人として行動できる人
  2. 患者さんおよび家族と良い人間関係を作り、守秘義務を守れる人
  3. チーム医療に参加し、医療スタッフと協力して医療が行える人
  4. 当院の研修プログラムに賛同する人

採用情報

2026年度採用 初期臨床研修医の採用説明会および採用試験

採用説明会

?採用説明会? ?採用説明会ポスター(PDF)
日時:2025
年6月28日(土) 13:00開始
場所:彌生記念教育棟 ?会場案内図

?Web採用説明会?
日時:2025年7月12日(土) 13:00開始予定
 ※Google Meetを使用したWeb説明会を開催します。
※参加申込は、7月10日(木)締切
※参加申込締切後に、Google Meetのログイン情報をお知らせいたします?

採用試験
および
応募書類締切

2025年8月 9 日(土)受験 → 2025年7月29日(火)必着
2025年8月23日(土)受験 → 2025年8月12日(火)必着
 ※いずれか1日を選択。
 ※試験日によって応募締切日が異なりますので、ご注意ください。

※当院では、より充実した病院見学を行っていただくために、診療科毎に受付を行っております。
 病院見学に関する詳細は、見学希望の診療科までご確認願います。

選考試験日?選考方法?応募書類について

受験日は、2025年8月9日(土)と8月23日(土)のいずれか1日を選択してください。
なお、受験日によって応募締切日が異なりますので、ご注意願います。
※2026年度採用試験の応募書類は、現在作成中です。
下記の応募書類はこちらには、2025年度 追加採用試験の募集要項を参考まで掲載しておりますが、
応募時には、最新の募集要項にて出願願います。

※下記ボタンをクリックすると、登録フォームが表示されます。登録フォームの一番上に、「応募書類の郵送」欄がありますので、「郵送不要」を選択いただくと、データ送信後に 「応募書類ダウンロード」の画面が表示されます。

2026年度研修プログラム

各コースの研修プログラムはこちらをご参照ください。

?2026年度 採用スケジュール?
2025年6月5日(木)
マッチング参加登録開始(参加者、参加病院)
2025年6月28日(土)
東京女子医科大学病院 採用説明会
2025年6月29日(日)
合同説明会 - レジナビFair - (東京ビッグサイト 南1~4ホール)
2025年7月12日(土)
東京女子医科大学病院 採用説明会(Web開催)
2025年7月29日(火)
東京女子医科大学病院 採用試験募集締切(8/9実施分)
2025年7月31日(木)
マッチング参加登録締切(参加者、参加病院)
2025年8月9日(土)
東京女子医科大学病院 採用試験(筆記/面接)
2025年8月12日(火)
東京女子医科大学病院 採用試験募集締切(8/23実施分)
2025年8月23日(土)
東京女子医科大学病院 採用試験(筆記/面接)
2025年9月11日(木)
マッチング順位登録受付開始
2025年9月25日(木)
マッチング希望順位登録中間公表前締切(参加者)
2025年9月26日(金)
マッチング中間公表(参加者、参加病院)
2025年10月9日(木)
マッチング希望順位登録最終締切(参加者、参加病院)
2025年10月23日(木)
マッチング組み合わせ結果発表(参加者、参加病院) ? 仮契約手続書類発送
2025年11月下旬
東京女子医科大学病院 仮契約手続書類の提出締切
2026年2月中旬
東京女子医科大学病院 採用手続き書類の発送
2026年3月上旬
東京女子医科大学病院 採用手続き書類の提出締切、国試合格手続きの案内

処遇

身分 東京女子医科大学病院の医員(研修医)
給与 給与:1年次 256,000円/月、2年次 266,000円/月(税込)
※上記金額には当直2回、日直1回、時間外手当24時間相当分、住宅手当を含む。
住宅手当:単身者10,000円/月
当直手当:当直5,000円/回、日直4,000円/回
救急外来夜勤手当:5,000円/回
時間外手当:24時間を超過した場合、支給あり
通勤手当:片道1km以上の場合に原則、1か月定期代を支給(上限 55,000円)
宿舎 有  →詳細はこちら
勤務時間
休日?休暇
学校法人東京女子医科大学 臨床研修医就業規則による
社会保険等 本学健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険に加入
医師賠償責任保険 大学病院において加入 + 個人保険は任意加入
(対人事故、対物事故、人格権侵害等)
その他 医師法第16条の3(研修専念義務)により、業務内容?報酬の有無を問わず、
アルバイト禁止

連絡先及び送付先

東京女子医科大学病院 卒後臨床研修センター
住所:〒162-8666 東京都新宿区河田町8番1号(第1病棟3F)
電話:03-3353-8112 内線 20331、20332
Fax:03-5269-7825
e-mail:sotsuken.bm@twmu.ac.jp

このページの先頭へ戻る